
先日、照下 稔さんからのご紹介で、ライターの丘村 奈央子 さんと出逢い
このたび、取材をして頂きました。
「インタビュー企画 モノを生み出す仕事。」の企画で
自ら興味を持って無償でインタビューをして言葉にされている、その姿勢に感心しました。
〔サイト誕生のきっかけとポリシーから引用〕
フリーライターとして独立して、さまざまな職種の方からお話を聞く機会が増えても
モノづくりに携わる人が文章を発注することは少ない…。
それならば「こちらから会いに行ってしまおう」というのがこのサイトの趣旨です。
表には出ない仕事の面白さ、奥深さを探しに行くインタビューの旅です。
なぜ、Tシャツの道へ?制作エピソードと、質問の中で私の意外な発言と言葉足らずにもかかわらず
思いや気持ちをくみとってくださって、「Tシャツだから生まれる距離感」という言葉には、
Tシャツを通じて肌感覚で感じ合いたいという思いをキャッチしてくださっていて嬉しかったです。
「モノを生み出す仕事」ということで、丘村さんは、ある意味「言葉を生み出す仕事」をされ、
形は違いますが、この生み出すということでは同じ創造者、発信者であり
そういった方とお話をするのは気持ちがよくて楽しかったです。
丘村さんのお人柄もあって、会話がはずみつい余計な事まで話をしていたかも(笑)
こちらでインタビュー記事が見れます。
https://edi-labo.com/mono/monoumi003.html丘村奈央子さん
関西在住のフリーライター。
エディラボ公式HP
- 花 音 日 和 2011-09-13 / Category
- メディア