手描きTシャツ・ワークショップはお蔭様で終了しました。
初めての慣れない作業に私も目が離せず緊張しましたが、
完成した時の皆さんの笑顔を見るとこちらまで嬉しくなりました。
次も参加したいと言われる方が多く楽しんで頂けたようでよかったです。
不定期ですがまた機会をつくって開催したいと思います。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。



手描きTシャツ・ワークショップのご案内墨色のTシャツを使って、手描きTシャツを作りましょう~。
Tシャツの地色を脱色して脱色の濃淡だけで絵を描く、
花音ならではの抜染技法の体験となります。
絵の描き方など基礎的なポイントを学びながら、初めての方や
絵を描くのが苦手な方でも楽しめるようなプログラムをご用意しています。
こちらで簡単な図案をいくつか用意をしていますが、
描きたい絵がありましたら、実際に描きたい絵のサイズに合わせてモノクロコピーをしてご持参してください。
当日は汚れても良い服装で、時間にゆとりを持って12:30にはお越しください。
(早めにお越しいただく分には何時でもかまいません。)
■日時
8/24(土), 25(日), 26(月), 27(火), 28(水)
12:30会場 13:00~16:00 (終了時間と休憩は自由です)
■お申し込み
この日程からご都合のよい日を1日選び、Tシャツのサイズを下から選び花音へお申し込みください。
【身幅/ 42cm-XSサイズ, 47cm-Sサイズ, 52cm-Mサイズ, 55cm-Lサイズ, 60cm-XLサイズ, 65cm-XXLサイズ 】
身幅はTシャツを平な所に置いて横幅を測ったサイズです。普段着られているTシャツと照らし合わせて参考に。
(使用するTシャツは男女兼用のスタンダードな形のものとなります)
※募集締め切り 8/20 (水)まで
1日先着4名様までとなりますのでお早めに!
お問い合わせ、お申し込みは花音まで。
■受講料 3,000円(Tシャツ、材料費込み / 絵筆はこちらでご用意してお貸しいたします。)
■講師 Tei Kobashi
■定員 1日先着4名様まで
■場所
花音 hanane t-shirt living 〒534-0012
大阪市都島区御幸町1丁目3-28
Google Map・谷町線「野江内代駅」2番出口から徒歩8分
・谷町線「都島駅」5番出口から徒歩10分
・おおさか東線「JR野江駅」西口から徒歩15分
- 花 音 日 和 2019-08-29 / Category
- ワークショップ
今回で4回目となりますワークショップは、6日間に渡り行いお陰様で終了いたしました。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。


・脱色剤についての説明と扱い方の注意点
・絵の捉え方、明暗で立体感を出す方法
・筆の持ち方、暈しの仕方や描き方のコツなど
いくつかポイントを説明してから実演をし、皆さんにも体験してもらいました。



写真は、愛鳥写真家 Opi Toumotoさんが提供してくださいました。
Toumotoさんのメンバーは皆さん鳥を描かれていました。流石です。
初めての体験で、暈しに慣れない方が多かったようですが、
最後の方にはコツをつかみ上達され、いい感じに仕上げられていました。
皆さんの作品はこちら。
完成~!






作品が出来上がった時の喜びは作者にしか解らないものですが、こちらまで嬉しくなりました。
やってみて楽しかったとの声を頂き、皆さんの笑顔からも伺えました。
今後は初めての方だけでなく、レピーターの方にも楽しんでもらえるような
プログラムも増やしていけたらと思っています。
今回日程が合わず参加できなかった方も、またどこかのタイミングで是非よろしくお願いします。
手描きTシャツ・ワークショップのご案内絵の描き方のコツなど基礎的なことを学びながら、
Tシャツの色を抜いて絵を描く、抜染技法を体験します。
今回はチャコールグレーのTシャツを使います。
絵を描くのが苦手な方でも楽しめるようなプログラムをご用意しています。
いくつか図案を用意していますが、描きたい絵があれば図案を持ってきて
くださってもかまいません。
当日は汚れてもよい服装でお越しください。
■日時
9/5(金)~
9/10(水) /
13:00~16:00 (終了時間は自由です)
この日程から、ご都合のよい日を1日選び、
下のサイズを参考にTシャツのサイズを選び、花音までご予約ください。
【胸囲/ 84cm-XSサイズ, 94cm-Sサイズ, 104cm-Mサイズ, 110cm-Lサイズ, 120cm-XLサイズ 】
※募集締め切り9/3(水)まで。1日先着4名様までとなりますのでお早めに!
■受講料 3,000円(Tシャツ・材料費込み / 全てこちらで用意します。絵筆はレンタルします。)
■講師 Tei Kobashi
■定員 1日先着4名様まで
■場所 花音 hanane t-shirt living
大阪市北区中崎西1-9-6
Tel. 06-4802-8488
■アクセス 【
Google map 】
・地下鉄谷町線「中崎町駅」④出口から徒歩3分
・阪急電鉄「梅田駅」/JR「大阪駅」/JR「天満駅」から徒歩15分内
過去のワークショップの様子はこちらからご覧いただけます。
http://hananetee.jp/blog-category-38.html
- 花 音 日 和 2014-09-10 / Category
- ワークショップ
堺市の栂文化会館で行われました「手描きTシャツ体験講座」は、
お陰様で沢山の方にご参加頂き、無事に終了いたしました。
Tシャツの生地に色を抜いて絵を描くという内容で
脱色剤についての説明と注意点、絵を描く上で立体感を捉えるコツをお話した後に、
私が実際に描いているところを見てもらい、そして皆さんにも体験してもらいました。

皆さん、とても意欲的に熱心に描かれていて、その前向きな姿勢に感心しました。
2時間という限られた時間内で形にするには、少し難しく不備な点もあったかもしれませんが、
初めての体験にしては、皆さんなかなか上手く描かれていました。

完成!
出来上がった作品と一緒に記念撮影。
皆さんに楽しんで頂けたようで、
帰りには早速着て帰られる方もいて、そんな姿を見るとやってよかったな、と思いました。
ご参加ありがとうございました。
そしてお世話になりました栂文化会館の皆さん、ありがとうございました。
- 花 音 日 和 2013-06-13 / Category
- ワークショップ
「2012 響 hibiki」展の特別イベントで、ワークショップを行いました。
抜染技法を使ってTシャツに絵を描くという内容で、
漂白剤についてのことや、抜染の手順や注意点、
そして絵を描く上で、色での立体の捉え方や筆の使い方のコツなどを説明して実演をしてから、
皆さんにもTシャツに絵を描いてもらいました。

皆さん、とても熱心にうまく描いていました。


完成~!!

作品が出来上がった皆さんの笑顔にやってよかった!と思いました。
時間内にうまくできるのか心配でしたが何とかうまくいき、
解りやすかったとのお言葉を頂き、内心ほっとしました。
電気量の問題で、ドライヤーやアイロンを同時に沢山使えないこともありましたが
皆さんの協力もあって無事にできました。
こうした方がよかったなど、私自身が発見することも多く勉強になりました。
ありがとうございました!
これを切っ掛けに、是非家でも遊んでみてくださいね~。
響 hibiki
■特別イベント
小橋 貞によるワークショップ~Tシャツに絵を描こう!
■日時
12/6(木)
10:30-12:303,500円(Tシャツ、材料費込み)
要予約-10名様まで。
お申し込みは【ぎゃらりいホンダ 営業時間 11時-18時 Tel. 072-278-3381】へ直接お願いします。
手描きTシャツという文化があることを少しでも広めたい思いで
今回、初めてのワークショップを行うことになりました。
Tシャツに絵を描いて体験することで
より肌感覚で手描きTシャツに興味を持ってもらえたら幸いです。
そして、絵を描くことや見ること、生活の中で身近にあるTシャツを
新たな視点で楽しむことができたらと思います。
2時間ほどで、すべてをレクチャーすることは出来ませんが
筆の運び方、絵のとらえ方のコツなど、基本的なことを学びながら
実際にTシャツに絵を描いて、それぞれオリジナルTシャツを作ってもらいます。
絵を描くのが苦手な方でも、簡単に出来て楽しめるようなプログラムをご用意しています。
また今回は、他ではなかなか体験することができない、
生地の色を抜いて絵を描く、抜染技法を体験してもらいます。
■場所
ぎゃらりいホンダ http://hondayama.exblog.jp/ 大阪府堺市中区深井沢町3134
Tel. 072-278-3381
■アクセス
Map 泉北高速鉄道「深井駅」より徒歩5分。
- 花 音 日 和 2012-12-07 / Category
- ワークショップ
|
Home |