「URUMI CASHEW-NURI EXHIBITION 2013」、お蔭様で終了いたしました。
お越しくださいました皆様、ありがとうございました。
新しい発想でもの作りをされているURUMIさんの、益々のご活躍を楽しみにしています。


今日から始まりました、URUMIさんのカシュ塗り作品展。
陶器のような鉄のような独特の質感は、とても落ち着いた温か味があり、
インテリアとしてもオススメです。
また、素材は紙で出来ているので、とても軽く、
壁掛け時計など、壁に大きな穴を開ける必要もなく
ちょっとした針くらいで十分に吊り下げることが出来て便利です。
アクセサリーやチリトリ、小物入れなど・・・
生活の身の回りのものが沢山集まりました。
是非、URUMIさんのカシュー塗りの世界をお楽しみください。
皆様のお越しをお待ちしております。
URUMI
CASHEW-NURI
EXHIBITION 2013アクセサリーや身の周りの小物を
カシュー塗りで創ってみました。
http://venidame.exblog.jp■日時
5/18(土)-
6/2(日)
平日12:00-20:00 土日11:00-18:00 木曜日定休
■場所
花音 hanane t-shirt living 大阪市北区中崎西1-9-6
Tel. 06-4802-8488
■アクセス 【
Google map 】
・地下鉄谷町線「中崎町駅」④出口から徒歩3分
・阪急電鉄「梅田駅」/JR「大阪駅」/JR「天満駅」から徒歩15分内
カシュー塗りは、カシューナッツの実の殻から抽出されるオイルを使った、
光沢、塗膜や性能も漆とほとんど変わらない、高樹脂分を持った樹脂塗料です。
URUMIさんは、紙で形を作られるところが持ち味で
そこにカシューを塗って作品に仕上げられています。
まるで陶のように見える、落ち着いた独特の色・質感があり、
アクセサリーや小物など、デザイン性はもちろん、
軽さの面で使いやすいところが魅力です。
- 花 音 日 和 2013-05-18 / Category
- Gallery