お陰様で展示会終了いたしました。
お越しくださいました皆様、ありがとうございました。
勾玉堂さんは、4/22から中崎町、花音の近所で雑貨店をされます。
是非、勾玉堂さんに会いに遊びに、
こちらもどうぞ宜しくお願いします。

大阪市北区中崎西1-7-14 サンコーレトロ 201
Open 12:00 - 19:00 火曜日定休
magatamadou * pelbeu
http://pelbeu.web.fc2.com/

いよいよ始まりました。
和テイストの看板に、フライヤーが良く合います。
ちょっと怪しげ?
どことなく、おばけ屋敷のような雰囲気を漂わせています。


やはり、ちょっと怪しいです(笑)
赤い―。
空間をフルに使った展示は目を楽しませ
勾玉堂さんの世界に吸い込まれます。


シルバーと布を使ったアクセサリーを中心に幅広いアイテム展開。
何でも作られる勾玉堂さん。すごいです。
一つひとつが非常に細かいので、是非、会場にて
手にとってご覧ください。

手作りの服に、私が絵を描き入れたコラボ作品も
この機会ならではのオススメです。
皆様のお越しをお待ちしております!
朱蝶 / 勾玉堂 個展 朱い蝶は夜を舞う
蝶となり主張する我
赤は炎、赤は太陽、赤は血の色。
夜しか翔べない赤い蝶
勾玉堂
■日時
4/1(日)-
15(日)
平日12:00-20:00 土日11:00-18:00 木曜日定休
4/7(土)18:00-上方書生節の世界 其の参 (バイオリンと唄のライブ)
出演: 宮村群時(書生節)/ スペシャルゲスト:堀江ほくあ(南京玉すだれ)
チャージ1,500円 ※先着15名様まで要予約- 花音までTel. 06-4802-8488
■場所
花音 hanane t-shirt living 大阪市北区中崎西1-9-6
Tel. 06-4802-8488
■アクセスナビ
地下鉄谷町線「中崎町駅」④出口から徒歩約3分 【
Google map 】
タイトルは、主張と赤い朱色の蝶をかけたとこからきていてます。
また「我」というのは、夜に舞う「蛾」とかけているようにも思われ
様々な解釈での主張イメージが膨らみます。
作品からは、勾玉堂さんの内に秘めたメッセージと、
使い手としての主張(こだわり)も考えられた柔軟さが伺われます。
様々な朱をイメージとした作品、
手作り小物と服の展示販売となります。
服では、手描きで花音とのコラボ作品も何点かお披露目します。
勾玉堂さんとの出逢いは、私が初めて展示会をしたのが、この中崎町でのグループ展で
そこでご一緒させて頂いたのが切っ掛けでした。
その後、私は中崎町で店をすることになり、お互いにキャリアを重ね
10年ぶりに再びこうしてコラボが出来ることを幸せに思います。
そして、この4/22に、中崎町に実店舗オープンをされる勾玉堂さん。
中崎町繋がりと言いましょうか
益々のご活躍、とても楽しみです!
magatamadou * pelbeu
http://pelbeu.web.fc2.com/
- 花 音 日 和 2012-04-01 / Category
- Gallery