花 音 日 和
花音(はなね)の作家、Tei Kobashiの活動と作品背景となる自然観察日記

花雫展

花雫 hanasizuku BUN×Tei Kobashi Collaboration Show


BUN × Tei Kobashi Collaboration Show
花 雫
- hanasizuku -



自然を愛する、民族楽器奏者BUNと、手描きTシャツ作家Teiがお届けするコラボ展。
二人が表現する作品に癒されながら、自然の持つ豊かさ大切さにふれ合ってみませんか。

12/17(土)18:30~「みんなの力Live~今私に出来る事~」震災チャリティーライブ!
※要予約-花音までお電話ください。営業時間内受付。
会場は手狭なため先着20名様までとなります。
チャージフリー(義援金にご協力お願いします。)


■日時 12/3(土)-18(日)
     平日12:00-20:00 土日11:00-18:00 会期中無休

■場所 花音 hanane t-shirt living
     大阪市北区中崎西1-9-6
     Tel. 06-4802-8488

■アクセスナビ 地下鉄谷町線「中崎町駅」④出口から徒歩約3分 【 Google map



展示会タイトルは、花に雫がはじけるようなイメージで
BUNさんが奏でる、水琴窟に雫音が響くようなカリンバの澄んだ音色と、
心のつぼみに花が咲くような想いになってもらえたらという願いから
つけられています。

今年の5月にBUNさんとのコラボ展を東京で行い、お陰様で好評で
引続き行うことになりました。今度は大阪-花音の空間で開催いたします。

BUNさんのひょうたんライト、カリンバに焼き絵を施した作品と
私は冬物アイテムを取り揃え、皆様のお越しをお待ちしております。
BUNさんは、15、16、17、18日は在廊されます。
在廊中は、いつでもカリンバの弾き方などをレクチャーしてくださいます。
是非、近隣の方々はこの雰囲気を体感しにきてください。





・ BUN http://www.medialabo.co.jp/moon/
カリンバ(親指ピアノ)、ネイティブアメリカンフルートなどの民族楽器奏者。
KOH-TAOの主催。カリンバ、絵画、ライトオブジェを創作。
世界を旅する中で、自身の音霊に目覚めソロ活動を軸に、ディーヴァSandiiとのユニット『SandiiBunbun』や
『Earth Conscious』に参加。フジロックをはじめ国内や海外でのフェスでパフォーマンスとスキルを披露。
そして奈良天河大辨天社での奉納や「地球一周の船旅・ピースボート」の水先案内人としてライブや講演も開催。
ソロアルバム「水の惑星」「LoveSong#」など他に多数のアルバム制作に携わる。





いよいよ始まりました!
BUNさんとコラボということで、ショップとギャラリースペースの境目に、作品を少し一緒に並べて
空間を連動させるような展示にしてみました。



新作の糸菊シリーズです。
そして、今回初めて使う、裏起毛付の厚手、ダブルジップアップタイプのジャケットになります。
作品はまた改めて詳しくご紹介いたしますね。



そして、BUNさんのカリンバです。
カリンバはヤシの実をベースに、より響きよくビブラートがかかるように工夫されています。
風にのってカリンバの音色が聞こえてきそうです~。
奏でるだけでなく、絵と合わせて表現されている多彩さと
カリンバに絵描かれている焼き絵の繊細さには驚きです。

作品の中には、自然をモチーフとしながら、抽象的なものも多く
時空を超越したような奥深さを感じます。




bun san 2011 12 (6)

BUNさんのカリンバとひょうたんライトの作品。

ひょうたんライトは、カリンバを弾く時に、
蛍光灯とかではなく、音に合わせたイメージで気持ち良くなれるようにというのが切っ掛けだそうで
空間までプロデュースされるBUNさん、流石です!

この一つずつ育ち方によって、形や大きさが違う、ヤシの実とひょうたん。

一つずつ手に取って、それぞれ素材が持つ個性から感じるインスピレーションで創られています。




フライヤーに使われていた大作のひょうたんライト。
フライヤーでもうすでにご存知かと思いますが、底がハート形に。




bun san 2011 12 (1)



ひょうたんの天然素材を通した光は、何とも言えない温か味があり、幻想的です。
BUNさんは、いにしえの頃から日本人に愛されてきた、この「ひょうたん」を
太古や縄文をテーマとして創られています。
天上や壁に映し出された模様を見ていると、光の宇宙が広がるかのようです。




BUNさんのCDも販売しております!
アロマ・マッサージサロンやヨガなどにもピッタリな、ヒーリング効果を感じるアルバム他などなど・・・。
オススメです!


自然をモチーフにテーマとした、
私の抜染による作品の風合いと、BUNさんの焼き絵の風合い、そしてひょうたんライトが
気持ちよく空間を演出しています。
是非、生で体感しにいらしてくださいね。


  1. 花 音 日 和  2011-12-06 / Category
  2.   展示会   
| Home |

Information

Tei Kobashi
Tei Kobashi



作品を通して心のつぼみに「花」が咲くような想いになれたら。「音」が響き渡るように伝わることができたら。人肌そしてハートに近い「T-shirt」。肌感覚で「Living」。世界でたった一つの個性があるからこそ、自分だけのオリジナルTシャツで生活を楽しく優雅にできることを願って-。

Information
Map
Contact


Online Shop

Category






Instagram Facebook Facebook Twitter Youtube 



Login