花 音 日 和
花音(はなね)の作家、Tei Kobashiの活動と作品背景となる自然観察日記

花音でつながる、みんなの力。




2011年5月に階段下のスペースを
「花音でつながる、みんなの力。」チャリティーコーナーとして設置しました。
ここでの売上の20%からを、東日本大震災他、様々な災害復興支援として寄付いたします。
また、寄付先団体や支援先が出来るだけ偏らない形で考えています。


花音でつながる、みんなの力。


ひとりの力では、なかなか出来ないことでも
みんなで力を合わせて出来ることがあれば…。
「ハチドリのひとしずく」のお話にあるように、今、わたしに出来る事。
そんな心の輪が広がっていくことを願ってー。




~ 作家さんと作品のご紹介 ~

ここに置いてある作品は、作家さんの有志によって支援活動に繋がればと持ってきてくださいました。
もし、ここでお気に入りの作品がありましたらあなたの元に。
そして、そのお気持ちは、少しだけ作家さんに。少しだけ店に。少しだけ寄付に。
全てが少しずつで小さな力かもしれませんが、
みんなでシェアーしながら無理なく支援を続けていけたらと思っています。



* a i c o l o *さん
http://ameblo.jp/sadagaruaico/
人に元気や感動を伝えられる作品を作っていきたいという思いで
トンボ玉アクセサリーを作られています。
どうぞ手にとって、そっと握って、さわり心地や重さを感じてください。
光にかざして見るのもおすすめです。





クラゲリングは、サイズ違いのオーダーもできますのでご相談ください。
プレゼントなどに箱を(別売り300円)でおつけすることもできます。



・可南さん
http://happy.ap.teacup.com/kanan/
ぬくもりを伝えたくて、作品をつくり
その温もりが 人を介して 熱伝導のように
ゆっくり じんわり 拡がっていくことを願って…
人の心を形にした"つちびと"と"earthen(アーセン)"陶アクセサリーを出してくださっています。





earthen(アーセン)
地球の土を焼き締めたどこにもない造形
金属のようにも石のようにも見える
重厚で・・それでいて軽量なアクセサリー
世界でたった一つのあなたの形

とてもモダンなデザインは男女問わず使えます。
長い紐も用意していますので、お好みで紐の長さを選べるようになっています。



・鈴木 ようこ さん
http://yoko115.blog27.fc2.com/
鈴木 ようこさんがデザインされたWind Jewelry、アリスシリーズ3点を販売しております。
カーテンレールから吊り下げるなど、窓辺に飾るのがオススメです。
サンキャッチャーは、太陽光が当たると虹色の光りが辺り一面に広がり、
虹と幸せを運んでくれると言われています。
皆様に幸せが届きますようにー。







・TATSUNORI さん
http://www.japan-handpan.com/
ハンドパン奏者のTATSUNORIさんのCDです。
ハンドパンは、スイスで考案されたスティールパンを元につくられた楽器で、
凹みに音階があり指先で触れるように演奏をされた、独特の心地よい音色です。





・ヒラタ カナコさん
http://ameblo.jp/debekana/
地球のカケラともいえる天然石。素敵な石との出逢いから
それぞれの石の持つ魅力をアクセサリーにして紹介しています。
長い年月を地球と共に様々な影響を受けながら成長してきた
時間や天然石のぬくもりを感じてみてください。







石のセレクトと編み紐の使い方にセンスの良さを感じます。
ブレスレットの石は、回転するようになっているので
好きな模様のところに動かすことができる優れもの。
それぞれ、長さ調節ができるように、
留め部分は、ブレスレットのデザインとコーディネイトされたトンボ玉になっています。



BUNさん
http://www.medialabo.co.jp/moon/
カリンバ、ネイティブアメリカンフルートなどの民族楽器奏BUNさんのカリンバも
災害支援にと置いてくださっています。
BUNさんのカリンバ1台とソロアルバム2枚が新たに入荷しました。
いつも店のBGMで流しているオススメのCDです。CDにつきましては売上げの全額が寄付されます。





デザインは、カリンバの中から
心地よく気持ちよく音が生まれてきますようにと
BUNさんの思いが焼き絵で込められています。

アフリカでは「心の楽器」と呼ばれていて
自分の持っているリズムや、心情を表す楽器と言われています。
何も考えずに弾いているだけでも癒される、とても美しい音色です。



丸山茂樹さん
http://www.maruyamashigeki.com/
インストゥルメンタルアルバム「one day」も販売しています。
ある一日を切り抜いた情景や場所と時間を音で表現されたアルバムで、
曲名は全て、ある1日の時刻を表し、その時間帯を表現するため、
時間もそれに合わせてレコーディングされたこだわりの1枚です。





・JUNOCA SOAP ユノカ・ソープさん
http://www.junocasoap.com/f_junoca.html
人体と地球に負担をかけない、安全で安心な素材へのこだわりを持った
とてもナチュラルなソープです。
今回の為に特別に、キッチン用ソープを出してくださいました。
粉末となっています。これを容器に入れてお湯で溶き、冷えるとジェル状の洗剤となります。






2018年7月までの売上を日本赤十字社
「日赤平成30年7月豪雨災害義援金」へ振り込ませて頂きました。
微力ではありますが、引き続きよろしくお願いします。

charity 2018730


2017年12月までの売上分をネパール地震復興支援として
Hirai Sathiへ振込みさせて頂きました。




2017年3月までの売上分をネパール地震復興支援として
Hirai Sathiへ振込みさせて頂きました。




10月までの分を振り込みました。
3,500円をネパール地震復興支援としてHirai Sathiへ、
3,000円を1,800円をピースボート災害ボランティアセンター熊本へ、
WWFジャパンへ振込みさせて頂きました。

 



5月分を振り込みました。
9,820円をピースボート災害ボランティアセンター熊本へ、
2,000円をネパール地震復興支援としてHirai Sathiへ振り込みをさせて頂きました。

charity 2016531


4月分を振込みました。
ネパール地震復興支援としてHirai Sathiさん、そして、ピースボート災害ボランティアセンターへ。
今回、うまくいかなかったのですが、来月からピースボート災害ボランティアセンターへは、
取り急ぎ、熊本支部へダイレクトに送れるように支援したくお思います。




2016年2月分までを
ネパール地震復興支援としてHirai Sathiさん、
そして、ピースボート災害ボランティアセンターへ東日本大震災復興支援として振込みをいたしました。




11月まで分を振り込みました。




3月分を振り込みました。




2014年度分を清算しました。




6月分を振り込みました。





5月分を振り込みさせて頂きました。




12・1月分を振り込みさせて頂きました。




7・8月分を振り込みさせて頂きました。

charity 2013902


5月分を振り込みさせて頂きました。

charity 2013 603


現在、売上がございません(涙)
引き続き宜しくお願いします。


11月・12月分を振り込みさせて頂きました。
ピースボートへ1万円多く振り込んでしまいました(汗)

charity 201212


10月分を振り込みさせて頂きました。




9月度までを振り込みさせて頂きました。




6月度、振込みさせて頂きました。

charity20112702.jpg


2月と3月分を合わせて振り込みさせて頂きました。

 


1月分を振り込みさせて頂きました。





12月分を振り込みさせて頂きました。




10月分を振り込みさせて頂きました。

charity 2011 1031


増田建治Glass展、売上の一部を
東日本大震災の復興基金として、増田さんの有志によって
日本赤十字社へ寄付させて頂きました。




9月分を振込みさせて頂きました。

charity 2011 10 2


8月分を振込みさせて頂きました。




7月分を振込み寄付させて頂きました。



次回からは、領収書が少し見難くなりますが、40円手数料が安くなるので
ATMで振込みをさせて頂きます。


振り込み寄付させて頂きました。


  1. 花 音 日 和  2013-06-28 / Category
  2. 中崎町店~都島店   
| Home |

Information

Tei Kobashi
Tei Kobashi



作品を通して心のつぼみに「花」が咲くような想いになれたら。「音」が響き渡るように伝わることができたら。人肌そしてハートに近い「T-shirt」。肌感覚で「Living」。世界でたった一つの個性があるからこそ、自分だけのオリジナルTシャツで生活を楽しく優雅にできることを願って-。

Information
Map
Contact


Online Shop

Category






Instagram Facebook Facebook Twitter Youtube 



Login