花 音 日 和
花音(はなね)の作家、Tei Kobashiの活動と作品背景となる自然観察日記

花音 “四季のノート”展

花音 hanane t-shirt living


このたび、療養中に自然の美しさに癒されて撮影した写真をSNSで配信していたところ、
Gallery&Darkroom LimeLight様からお声をかけて頂き、写真展をする運びとなりました。
活動がままならないところ、このような形で発信できる場をつくってくださり感謝しております。
立夏の頃、ぜひ森林浴をするような気持ちでご覧ください。
在廊日は、7(日)、8(月)、11(木)、13(土) いずれも12時~15時半頃まで予定しています。

--------------------------------


Gallery & Darkroom LimeLight 企画写真展
花音 “四季のノート” 


写真は、花音の作家Tei Kobashiの絵のルーツとなる、
兵庫県加東市の山暮らしの中で一年間を通して撮影した記録によるものです。

50点を季節ごとに分けて展示し、春から始まり冬に終わり、また春へと繋がっていく構成になっています。
写真に登場する植物や動物のほとんどが、人の手が加わらない自然の中で生きる姿であり、
中には絶滅危惧となりつつあるもの、園芸種が野生化したもの、根分けされて蘇ったものもあります。
そこには人の歴史も深く関わり、様々な形で人と自然の営みを垣間見ることができます。
時代と共に変わりゆく中で、時の一頁となれば幸いです。


Gallery & Darkroom LimeLight

5/7(日) -5/13(土)
12:00-19:00
水曜日定休 / 最終日18:00まで
〒558-0053 大阪市住吉区帝塚山中4-1-4
Tel. 06-6625-9162
地図  https://bit.ly/2whV1Fa
Web https://666blackpanther.tumblr.com/


LimeLight 花音 hanane t-shirt living


会場は、風情のある阪堺電車(チンチン電車)に乗り、帝塚山三丁目駅を下車し、少し歩くとすぐにお好み焼き「にしき」さんが見えます。その横の路地を入るとLimeLightさんがあります。徒歩1分です。
古民家を改装した落ち着いた佇まいの会場で、1階と2階を使って展示をしています。
都会の慌ただしさから離れ、静かな街並みと会場にゆったりとします。

展示写真は、写真家でありオーナーの兒嶌さんがプリントをしてくださり、額装も光が反射しない高級ガラスを使用して見やすく配慮してくださっています。なんとお礼を申し上げてよいやら感謝の言葉もありません。
また、吸い込まれそうな深みのある色合いと落ち着いた質感に仕上がっていて、こんなに変わるものかと驚きました。
もちろんお求め出来ますので会場で気軽にご相談ください。


花音 hanane t-shirt living


案内状のデザインは、写真の展示活動をされている藤田 莉江さんに作ってもらいました。
四季折々の静かで美しい風景をさまざまな光の中で見るイメージで、 うっすらと優しい虹色の光を感じるようになっています。
また、展示写真のプリント用紙に合わせて、案内状の紙を選んでくださいました。
素敵な案内状をありがとうございました。

そして案内状の写真は、昨年の8月に撮影したもので、ここの木には様々な鳥が訪れていましたが、残念なことに一番右の木は今年の3月に伐採されてしまいました。
寂しくなりましたが、一緒に過ごした思い出として今回の写真展と共に残すことが出来ました。
  1. 花 音 日 和  2023-05-13 / Category
  2.   展示会   
| Home |

Information

Tei Kobashi
Tei Kobashi



作品を通して心のつぼみに「花」が咲くような想いになれたら。「音」が響き渡るように伝わることができたら。人肌そしてハートに近い「T-shirt」。肌感覚で「Living」。世界でたった一つの個性があるからこそ、自分だけのオリジナルTシャツで生活を楽しく優雅にできることを願って-。

Information
Map
Contact


Online Shop

Category






Instagram Facebook Facebook Twitter Youtube 



Login