3月に都島に移転して、あっという間に4月に入りました。
まだ周りに何があるのか全く分かりませんが、
住宅街の中に沢山のお店が点在していて開拓すると面白そうです。
少し店周りをお届けしたく思います。

新しい場所での花音のお隣は筋膜アロマサロンをされている「
ソランジュ」さんという予約制のお店でした。
体を思いやって心を癒さすような繊細なお仕事をされている方がお隣で嬉しいです。
「考えるよりも、感じること。」
形は違いますが、感じることで心を豊にして元気になるというところでは絵も共通し、
素敵な言葉であるメッセージだなと思いました。

そして、店のすぐ横に中学校があり、
学校のチャイムの音と運動場での活気ある声が聞こえてきて、
都会とは違った空気に和まされます。
学校へと足を運んでみると、校庭の桜がとても綺麗でした。
まさか、こんな近所でお花見が出来るとは思ってもいませんでした。

500mほど歩くと
トヨクニハウスという、大阪最古のRC造集合住宅の一角に、
自家焙煎珈琲と手づくりお菓子の店「
トヨクニ・コーヒー」さんがあります。
友人の友人がお店を営まわれていたり、
トヨクニハウスは、前の中崎町内で一緒に店をしていた友人が住んでいるのもあって、
ご縁を感じながら行ってみました。
昭和初期の佇まいに癒される素敵な場所でした。

いつもお世話になっているご夫妻がされている「
燈舎」さんもすぐ近所にあります。
素材にこだわった家庭的なお料理とお酒にいつも和まさせて頂いてます。
たまたまですが、初めての土地で知り合いがいると何だか心強いです。
花音にお越しの際は是非チェックしてみてください。
また、近くでいいお店情報などがありましたら教えてください~。
- 花 音 日 和 2019-04-04 / Category
- 花音の背景