



今回で四回目を迎え90点もの作品が並んでいます。
私も愛用させて頂いてますが、タイトル通り普段の生活に使いやすく、毎日使いたくなるような器が沢山。
今回は特に一つの赤い釉薬を色んな色味で表しているのが見所だそうで、お料理をのせると映えそうです。
また最近はろくろより手びねりならではの形にこだわっているようで、一つずつ形が違うところに味があります。
なかい 隆さんのファンの方は多く、毎回すぐに売れてしまいますので是非お早目に~!
ふだん使いの器展 Ⅳ
楽浪庵 なかい 隆楽浪庵 なかい 隆さんの器展を今年も花音で開催いたします。
普段の生活に使いやすい、食卓を粋に演出してくれる器が集まります。
なかい 隆さんの作品は、とても手が込んでいるにもかかわらず、
お求めやすい価格なのも魅力の一つです。
9月の大型連休は是非、なかい 隆さんの器を観にいらしてください。
皆様のお越しをお待ちしております。
■
9.16 Sat. -
27 Wed.
Open 11:00 - 19:00
Closed 21 Thu.
■
花音 hanane t-shirt living大阪市北区中崎西1-9-6
Tel. 06-4802-8488
アクセス
Google map ・地下鉄谷町線「中崎町駅」④出口から徒歩3分(白龍大神 路地奥)
- 花 音 日 和 2017-08-28 / Category
- Gallery