装身具展、お蔭様で終了いたしました。
活動を始めて10周年とazurのブランドを立ち上げての5周年記念での個展、改めておめでとうございます!
作品を観てもらってお客様と少しでもお話が出来たらと、毎日在廊してくださったAki Kawahigashiさん。
その熱意と思いは多くの方に伝わり、沢山の方にお越し頂き沢山の笑顔に包まれた展示会でした。
お越しくださいました皆様ありがとうございました!

只今、花音で開催中の装身具展。
フライヤーに載せている作品は、開催すぐに素敵な女性のもとへ旅立ちましたが、まだまだ素敵な作品が沢山あります。
彫金のもので180点、チタンのアクセサリーで120点と300点余あります。
活動を始めて10周年を記念しての個展とあって、繊細な作品と見ごたえのある数々の作品にパワーをもらいます。




天然石を組み合わせたアクセサリーの数々。
ピアスは一部を除きイヤリングに変えることもできます。

帯留めや根付、かんざしもあります。

ブローチやピンバッチ、ピアスなどが並ぶチタンのコーナー。
チタンはとても丈夫で見た目より驚くほどに軽くてアクセサリーとして魅力的です。
そして、チタンの陽極酸化という電気処理を行い、酸化膜を形成して膜の厚みを変えることで、
光の波長の屈折率を変えて色を変えるという手法だそうで、
電圧と電流を流す時間を調整して色を表現されています。
はっきりと色分けされたものや、グラデーションがかかった色など独特の色味が面白いです。
全て一点ものとなっています。
是非この機会に自分だけのアクセサリーを見つけにいらしてください。
皆様のお越しをお待ちしております。

装身具展「サイ・祈り」-ワタシハココニイマス-■
6/10 (土)-
25 (日) 11:00-19:00
15, 22 (木)休み
Aki Kawahigashiさんは、今年の6月で彫金をはじめて10年、
作家として活動し「azurアジュール」のブランドを立ち上げて5年目の節目になります。
今回は「サイ・祈り」をテーマに、新作60点以上の彫金作品が並びます。
宇宙、陰陽、古代、失われたもの、神秘、生命、願い、祈り、これらのキーワードからインスピレーを感じ、
厳選した天然石と金属を組み合わせ、調和のとれた美しさを表現しています。
ファッションとしてのジュエリーではなく、古代の「装身具」としての制作を意識し、
装身具にこめられた願い、身を飾る事の根源的意味を追求したいと思い、取り組まれたようです。
流行とは関係なく、ゆっくり自分と向き合って、お気に入りの一品を探しにいらしてください。
※サイ・・・漢文学者/東洋学者「白川静」の提唱する「神に捧げる祝詞を収める箱」のこと
甲骨文字・金文における口
作家さん在廊予定
17日(土)終日在廊予定
18日(日)終日在廊予定
24日(土)17時〜
25日(日)終日在廊予定
以外の平日は18時以降
■
花音 hanane t-shirt living大阪市北区中崎西1-9-6
Tel. 06-4802-8488
アクセス
Google map ・地下鉄谷町線「中崎町駅」④出口から徒歩3分(白龍大神 路地奥)
- 花 音 日 和 2017-06-14 / Category
- Gallery