

花音で密かに人気のデザイン、2009年の作品「月あかりとカエル」の
2020年バージョンが出来上がりました。
今回はサンドカーキという地色に、水彩画風なタッチに抜染を加えて
幻想的な月明かりを表現しました。
今年は色を足す事と抜く事を同時に取り入れる中で、
色の幅を広げながらいかに伝えたい事を表現できるかと試みています。

首周りが少し広く開いたレディース用のTシャツの形になります。
このタイプにはサンドカーキがありませんが、
近い色目でこちらのシルバーグレーの地色がお薦めです。
お月見をする蛙の後ろ姿に哀愁が漂います。
- 花 音 日 和 2020-02-25 / Category
- 作品 / 小動物・昆虫


新作のオオカバマダラとユリの花。
オオカバマダラの綺麗な翅は着色を重ね、
鮮やかな色が映えるようにユリの花は抜染の濃淡で表しました。
足し算と引き算のコントラストを味にした作品です。
また、5,000kmもの距離を移動するオオカバマダラが、
Tシャツに止まって休んでいるかのように影をつけて立体感を出しました。
蝶が体に止まると幸運が訪れるといわれるように、
着用される方が幸せな気持ちになれたらと思います。
- 花 音 日 和 2020-02-18 / Category
- 作品 / 小動物・昆虫

いつもお世話になっている、花音からすぐ近所の燈舎さんの4周年祝いに行ってきました。
はるはなね展の時のソフトデニム×ニットの桜を粋に着こなしてくださっていて嬉しかったです。
女性用で販売していましたが男性の方でも細身の方は問題なく着用いただけます。

こちらは来月東京への出展用となります、カワセミと蓮の作品。
花音ではお馴染みのモチーフですがデニム地になるとまた違った趣きがあります。

睡蓮と袖に蛙。
今回は少し新たな描き方を試み多色で表現しました。
ソフトデニム×ニットのストックはありませんので、現物のみの限定販売となります。
はるはなね展の時の作品も何点か東京に持っていく予定です。
近郊にお住まいの方、是非この機会をお見逃しなく。
- 花 音 日 和 2020-02-16 / Category
- 作品 / 草花-春夏
Tei Kobashi
2020 Spring Summer Collection
3/7 Sat , 3/8 Sun 14:00-19:00
カリンバ奏者BUNさんご夫妻が営まれるお店で、
花音Tei Kobashi の春夏物の作品展をします。
こちらの1FはBarber Bar Kalimbar (バーバーバーカリンバー)、
2FはART & SPACE MT.MOON (マウントムーン)として、
お食事やお酒を楽しみながら様々な発信が出来る素敵な場となっています。
今回は新作を含めた新アイテムなど40点余を展示販売します。
会期中はデザインのリクエストオーダーも承っていますので気軽にご相談ください。
自分だけのオリジナルで生活を楽しく優雅に出来ることを願って―。
花音は3/7~9と休ませて頂き、終日在廊しています。
2年ぶりの東京で皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
近郊にお住まいの方、是非遊びにいらしてください。
■場所
ART & SPACE MT.MOON (マウントムーン)https://www.kalimbar.com/〒115-0045 東京都北区赤羽1-20-3 2F
Tel. 090-4613-8232 (BUN)
■アクセス
Google Map
http://bit.ly/2oKXJMaJR赤羽駅東口より一番街を通り徒歩3分
- 花 音 日 和 2020-02-01 / Category
- 展示会