手描きTシャツ・ワークショップはお蔭様で終了しました。
初めての慣れない作業に私も目が離せず緊張しましたが、
完成した時の皆さんの笑顔を見るとこちらまで嬉しくなりました。
次も参加したいと言われる方が多く楽しんで頂けたようでよかったです。
不定期ですがまた機会をつくって開催したいと思います。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。



手描きTシャツ・ワークショップのご案内墨色のTシャツを使って、手描きTシャツを作りましょう~。
Tシャツの地色を脱色して脱色の濃淡だけで絵を描く、
花音ならではの抜染技法の体験となります。
絵の描き方など基礎的なポイントを学びながら、初めての方や
絵を描くのが苦手な方でも楽しめるようなプログラムをご用意しています。
こちらで簡単な図案をいくつか用意をしていますが、
描きたい絵がありましたら、実際に描きたい絵のサイズに合わせてモノクロコピーをしてご持参してください。
当日は汚れても良い服装で、時間にゆとりを持って12:30にはお越しください。
(早めにお越しいただく分には何時でもかまいません。)
■日時
8/24(土), 25(日), 26(月), 27(火), 28(水)
12:30会場 13:00~16:00 (終了時間と休憩は自由です)
■お申し込み
この日程からご都合のよい日を1日選び、Tシャツのサイズを下から選び花音へお申し込みください。
【身幅/ 42cm-XSサイズ, 47cm-Sサイズ, 52cm-Mサイズ, 55cm-Lサイズ, 60cm-XLサイズ, 65cm-XXLサイズ 】
身幅はTシャツを平な所に置いて横幅を測ったサイズです。普段着られているTシャツと照らし合わせて参考に。
(使用するTシャツは男女兼用のスタンダードな形のものとなります)
※募集締め切り 8/20 (水)まで
1日先着4名様までとなりますのでお早めに!
お問い合わせ、お申し込みは花音まで。
■受講 Tシャツ、材料費込み / 絵筆はこちらでご用意してお貸しいたします。
■講師 Tei Kobashi
■定員 1日先着4名様まで
■場所
花音 hanane t-shirt living 〒534-0012
大阪市都島区御幸町1丁目3-28
Google Map・谷町線「野江内代駅」2番出口から徒歩8分
・谷町線「都島駅」5番出口から徒歩10分
・おおさか東線「JR野江駅」西口から徒歩15分
- 花 音 日 和 2019-08-29 / Category
- ワークショップ

案内状に使った作品です。
花火が開いてから散っていく経過を、脇下から後ろ身頃へ一枚のTシャツに大きくデザインしました。
スミという地色になります。

ネイビー地に白い花火。

黒地に赤が映えます。
彩度の高い綺麗な赤を出すために、一度抜染した後に同じ個所に2度赤を挿しています。

中心が赤色の2色構成の花火です。
スミという地色になります。

黒地に青を基調とした重なり合う花火です。

華やかにポップな感じの作品です。

さりげなく着こなしたい方に、模様のようにデザイン化した作品です。
ダークブラウンという地色になります。

中心と2段階になった花火です。
スミという地色になります。

袖にはワンポイントでスマイルな花火。

バーガンディーという地色に抜染色を活かした作品です。
下裾は図柄がはみ出すように描き、花火が上がっていく高さを強調するように表しました。

マットパープルという地色に抜染色を活かした作品です。
黄色の挿し色がアクセントになっています。
こちらは近所にある、奄美大島の南国ごはんとお酒のお店「まぶらい」さんがお求めくださり、お店のロゴを追加で入れました。
(ロゴの入ったものはお店専用になります)
皆様はどんな花火がお好みでしょうか。
是非、夏気分で身も心も花火のように華やかに身にまとって頂けたらと思います。
Tei Kobashi HANABI T-Shirt Collection■7/27 Sat. - 8/4 Sun.
Open 10:00-16:00
Closed 8/1 Thu.
■花音 hanane t-shirt living
〒534-0012
大阪市都島区御幸町1丁目3-28
- 花 音 日 和 2019-08-01 / Category
- 作品 / 花火