本日をもちまして、URUMI CASHEW-NURI EXHIBITION 2014は終了いたしました。
お越しくださいました皆様ありがとうございました。
毎回新しい試みで作品をつくられているURUMIさん、ありがとうございました。
またいつか楽しみにしています。

URUMI CASHEW-NURI EXHIBITION 2014
今年は黒をベースとした作品が並びました。

コラージュプレートはシックでインテリアにおすすめ。
URUMIさんの作品は全て紙で出来ていて、そこにカシューを塗って作品にしています。
見た目とは違って軽さも魅力の一つで、壁に細いピンくらいで掛けることが出来ます。

アクセサリーも軽いので首への負担が少なく、
最近人気のタッセルが付いていてお洒落なデザインです。

クリスマスに飾りたくなるようなオーナメント。

LEDの電気キャンドルを入れてみました。穴をあけたデザインが引き立って綺麗です。

小物入れは落ち着いた質感に革紐がアクセントとなっていて素敵です。
是非、一つひとつ手にとってご覧いただきたく思います。
皆様のお越しをお待ちしております。
URUMI
CASHEW-NURI
EXHIBITION 2014
URUMIさんのカシュー塗りで創られた、
アクセサリーや身の周りの小物の作品展。
カシュー塗りは、カシューナッツの実の殻から抽出されるオイルを使った、
光沢や塗膜や性能は漆とほとんど変わらない、高樹脂分を持った樹脂塗料です。
URUMIさんは、紙で形を作られるところが持ち味で
そこにカシューを塗って作品に仕上げられています。
まるで陶のようにも見える、落ち着いた独特の色・質感があり、
アクセサリーや小物など、デザイン性はもちろん、
軽さの面で使いやすいところが魅力です。
URUMIさんならではのカシュー塗りの世界を是非お楽しみください。
URUMI Web Site
http://urumicashew.jimdo.com/■日時
11/22(土)-
12/7(日)
平日11:00-20:00 土日祝11:00-18:00 木曜日定休
■場所
花音 hanane t-shirt living 大阪市北区中崎西1-9-6
Tel. 06-4802-8488
■アクセス 【
Google map 】
・地下鉄谷町線「中崎町駅」④出口から徒歩3分
・阪急電鉄「梅田駅」/JR「大阪駅」/JR「天満駅」から徒歩15分内
- 花 音 日 和 2014-11-29 / Category
- Gallery




花音が企画して今年で4回目を迎えましたアキノイロドリ展は、お陰様で盛況にて終了いたしました。
お越しくださいました皆様、ありがとうございました。
打ち上げは、皆さんの持ち寄りを分け合いながら盛り上がりました。
ハマチの刺身をゆず塩漬けにからめたのをトロロ昆布で頂いたり、
塩麹チーズのクラッカー、生野菜のはちみつ味噌づけ、柿の生ハム巻きなど、一工夫した食べ方が絶妙でした。
私は塩麹に漬けたマテ茶鶏と野菜のペッパー炒めをつくりました。
お野菜も多くバリエーション豊富なお料理の数々・・・。
「手羽先のダルマヤ」さんのスパイシーな中華風手羽先と独特の味付けのズリはやみつきになりそうでした。
皆さんの気の利いた温かいお料理はどれも美味しくお酒もすすみ、時間を忘れるほど楽しかったです。
ありがとうございました。
来年もまた開催いたしますのでよろしくお願いしますー!
- 花 音 日 和 2014-11-16 / Category
- Gallery

オーダーで描きましたクラゲジャケット。
花音ではおなじみのクラゲですが、カラフルにとのリクエストで今までにない味があります。
海月、Moon Jellyとも呼ばれ、その美しい呼び名に兼ねてお月さまもワンポイントで入れました。
こちらのジャケットはメーカーの在庫限りで廃盤となります。
- 花 音 日 和 2014-11-08 / Category
- 作品 / 魚・海の生物

花音が企画し、今年で4回目を迎えますアキノイロドリ展。
今回は5名の作家さんの作品で賑わっています。


シルバーアクセサリーの、があこさん。
ピアスや指輪など、繊細なフォルムが美しい。
秋らしいリーフをモチーフとしたチョーカーは、さらにグレードアップしています。
貴重なアイスクォーツを施した指輪もあります。

トンボ玉のむーちーぐーさんとのコラボ作品の指輪。
ネックレスのドングリは、お持ちのチェーンや紐を付けることができるように、チェーンは別売りになってます。
1,000円でチェーンは着けることができます。



勾玉堂さんは、以前雑貨店をされていただけに、
ディスプレイが素敵で、小物類のバリエーションが豊富です。
布小物・帽子・ストール・服飾品、何でも作られる勾玉堂さんはすごいです。
手編みの帽子はこれからの季節にちょうどよさそう。



やすいじゅんこさんの、リネンの服、前掛け、ズボン、そして最近人気のモンペなど。
前掛けはファッションの一部として使えるアイテムです。
素材へのこだわりと、さりげなく施された、やすいさんならではのミシンステッチのデザインは流石です。



以前、堺のぎゃらりーホンダさんで花音と二人展をさせてもらったことのある、山田 富美子さんの陶作品。
秋らしいワレモコウがデザインされた器など、どれも素敵です。
そしてとってもお求め安いお値段になっています。


器だけでなく、陶の質感を活かした温か味のあるボタンやチョーカー、ストラップなど。
それぞれの作家さんが生み出す、秋を彩る作品。
是非この機会お見逃し無く!
皆様のお越しをお待ちしております。
ア キ ノ イ ロ ド リ 展花音の秋の恒例イベント、アキノイロドリ展。
~秋を彩る作品が集まります。~
・があこ / シルバーアクセサリー
・勾玉堂 / 布小物・帽子・ストール・服飾品
・むーちーぐー / トンボ玉
・やすいじゅんこ / 衣服
・山田 富美子 / 陶器
11/15(土)18:00~クロージングパーティ!
※チャージフリー/ドリンク・フードは持ち寄りで皆でワイワイ(和気藹藹)とシェアースタイル。
席に限りがありますのでご参加の方はお問い合わせください。
小さなお子様連れの方はご遠慮願います。
■日時
11/1(土)-
11/16(日)
平日11:00-20:00 土日祝11:00-18:00 木曜日定休
■場所
花音 hanane t-shirt living 大阪市北区中崎西1-9-6
Tel. 06-4802-8488
■アクセス 【
Google map 】
・地下鉄谷町線「中崎町駅」④出口から徒歩3分
・阪急電鉄「梅田駅」/JR「大阪駅」/JR「天満駅」から徒歩15分内
- 花 音 日 和 2014-11-01 / Category
- Gallery