花 音 日 和
花音(はなね)の作家、Tei Kobashiの活動と作品背景となる自然観察日記

花音での9月の催し

お陰様で盛況にて「てまとひま」展は終了いたしました。
お越しくださいました皆様ありがとうございました。
てまひまをかけて進化された佐藤ゆきさんの作品に感動でした。
また自然の暮らしの中で丁寧に生きられている姿が作品から伺え、
その温か味に心を和まさせてもらいました。
和歌山県の橋本市という遠方から通ってくださって、素晴らしい展示会をありがとうございました。
橋本の辺りは素敵な所のようで、私も伺ってみたいと思っています。

会期中、時間の空いている時に、手描きTシャツの抜染も体験。
佐藤ゆきさん作、ミジンコTシャツが完成しました。




ありがとうございました!




佐藤ゆき陶芸展


只今、花音で開催中の佐藤ゆき さんの陶芸展「てまとひま」。

今回、花音のテイストに合わせて、蓮茶碗や蓮湯呑みなど蓮が絵描かれた作品も沢山あります。





こちらは「ねこぴん」という作品で花器になっていますが、オブジェとしても飾ることができる可愛い作品。




こちらも蓮の作品「蓮・鹿」と「蓮の精」。何ともいえない繊細な表情。




「青いとりじぞう」。







今回祝日を2回挟み、沢山の人と沢山の作品で賑わっています。
佐藤ゆき さんの自然との暮らしから生まれた愛おしい作品たちを是非ご覧ください。
こちらに「てまとひま」への思いが綴られています。
http://nariyukiya.seesaa.net/article/404452639.html
土・日は作家さんがいらっしゃいますので、是非会いにいらしてください。
皆様のお越しをお待ちしております。






佐藤ゆき陶芸展 てまとひま


佐藤ゆき 陶芸展
て まひ ま

高野山のふもとで、のらりくらり半農半陶暮らしをしています。
自然な暮らしの中で てま と ひま から生まれた作品たちをお楽しみください。

佐藤ゆき なりゆき屋工房HP http://nariyukiya.web.fc2.com/


■日時 9/13(土)-9/28(日)
     平日11:00-20:00 土日祝11:00-18:00 木曜日定休
     
■場所 花音 hanane t-shirt living
     大阪市北区中崎西1-9-6
     Tel. 06-4802-8488

■アクセス 【 Google map 】 
     ・地下鉄谷町線「中崎町駅」④出口から徒歩3分
     ・阪急電鉄「梅田駅」/JR「大阪駅」/JR「天満駅」から徒歩15分内

  1. 花 音 日 和  2014-09-25 / Category
  2.   Gallery   

続・福きたる―




花音に、立派なワシミミズクと、
TVメディア等でも幅広くご活躍されている、モデルの清家すみれ さんがいらしてくださいました。
フクロウTシャツと一緒に記念撮影。
思いがけないお客さんに貴重な体験をさせてもらった感動の連日!

花音が花鳥園になりつつある(笑)
  1. 花 音 日 和  2014-09-23 / Category
  2.   花音の背景   

福きたる―




店をしていると色んなお客様が来られますが、フクロウは初めて。
店に居たみんなも写真を取り出して、ちょっとした撮影会になりました。
こちらのヒナフクロウ、羽がとても綺麗で小さくて可愛かったです。
こんなに間近で見ることが無かったので感動しました。
そして、モデルのMEGUさんの脚の長いこと、そのスタイルの良さにも驚きでした。

以前、花音に鷹を連れてきてくれた稲咲アンナさんは
今は神戸どうぶつ王国(旧 神戸花鳥園)のイメージモデルとしてご活躍されているようです。

猛禽アイドルの、MEGUさん、アンナさん、益々のご活躍を応援しています!



  1. 花 音 日 和  2014-09-22 / Category
  2.   花音の背景   

I will not repeat




「花音でつながる、みんなの力。Charity Box」コーナーでお世話になっています可南さんは、
「つちびと」と呼ばれる、命のかたち、心のかたちを陶で表現され、10/8~14に大丸神戸店7Fで展示会をされます。
その時の衣装にとオーダーを頂き描きました。 “非戦-I will not repeat” その思い願いが、可南さんのブログに綴られています。
前身頃は睡蓮の葉だけをシルエットで、後身頃に蕾を入れて欲しいとのリクエストで表しました。


近くにお越しの際は是非ご覧ください。

つちびと作家 可南 × エッセイスト 咲セリ親子展
『あなたも一輪の花なのだから』
10/8(水)~14(火) 10:00~20:00 (最終日17時閉場)
大丸神戸店 7F「くらしのギャラリー」
神戸市中央区明石町40
(078)331-8121 
・つちびと&陶アクセサリー 可南さんのHP http://kanans.main.jp/
・ちいさな力~みんな生きるために生まれてくる~咲セリさんのHP http://love.ap.teacup.com/seri_ai/


つちびと作家 可南 × エッセイスト 咲セリ親子展 2014


  1. 花 音 日 和  2014-09-20 / Category
  2.   作品 / オーダー   

ワークショップ2014

今回で4回目となりますワークショップは、6日間に渡り行いお陰様で終了いたしました。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。


手描きTシャツワークショップ2014

手描きTシャツワークショップ2014

・脱色剤についての説明と扱い方の注意点
・絵の捉え方、明暗で立体感を出す方法
・筆の持ち方、暈しの仕方や描き方のコツなど
いくつかポイントを説明してから実演をし、皆さんにも体験してもらいました。

手描きTシャツワークショップ2014

手描きTシャツワークショップ2014

手描きTシャツワークショップ2014

写真は、愛鳥写真家 Opi Toumotoさんが提供してくださいました。
Toumotoさんのメンバーは皆さん鳥を描かれていました。流石です。

初めての体験で、暈しに慣れない方が多かったようですが、
最後の方にはコツをつかみ上達され、いい感じに仕上げられていました。
皆さんの作品はこちら。

完成~!

workshop 2014905 (2)












作品が出来上がった時の喜びは作者にしか解らないものですが、こちらまで嬉しくなりました。
やってみて楽しかったとの声を頂き、皆さんの笑顔からも伺えました。

今後は初めての方だけでなく、レピーターの方にも楽しんでもらえるような
プログラムも増やしていけたらと思っています。
今回日程が合わず参加できなかった方も、またどこかのタイミングで是非よろしくお願いします。




workshop20149top2.jpg


手描きTシャツ・ワークショップのご案内

絵の描き方のコツなど基礎的なことを学びながら、
Tシャツの色を抜いて絵を描く、抜染技法を体験します。
今回はチャコールグレーのTシャツを使います。
絵を描くのが苦手な方でも楽しめるようなプログラムをご用意しています。
いくつか図案を用意していますが、描きたい絵があれば図案を持ってきて
くださってもかまいません。
当日は汚れてもよい服装でお越しください。


■日時 9/5(金)~9/10(水) / 13:00~16:00 (終了時間は自由です)
この日程から、ご都合のよい日を1日選び、
下のサイズを参考にTシャツのサイズを選び、花音までご予約ください。
【胸囲/ 84cm-XSサイズ, 94cm-Sサイズ, 104cm-Mサイズ, 110cm-Lサイズ, 120cm-XLサイズ 】
※募集締め切り9/3(水)まで。1日先着4名様までとなりますのでお早めに!


■受講 Tシャツ・材料費込み / 全てこちらで用意します。絵筆はレンタルします。

■講師 Tei Kobashi

■定員 1日先着4名様まで

■場所 花音 hanane t-shirt living
大阪市北区中崎西1-9-6
Tel. 06-4802-8488

■アクセス 【 Google map 】 
・地下鉄谷町線「中崎町駅」④出口から徒歩3分
・阪急電鉄「梅田駅」/JR「大阪駅」/JR「天満駅」から徒歩15分内


過去のワークショップの様子はこちらからご覧いただけます。
http://hananetee.jp/blog-category-38.html

  1. 花 音 日 和  2014-09-10 / Category
  2. ワークショップ   

サルの仲間たちTシャツ

手描きTシャツ サル 手描きTシャツ サル


花音でいつもオーダーを頂きお世話になっています、ゴンチチのチチ松村さん。
海月、蝉、豆・・・最近はサルにはまっているとのことで今回描きました。
今まで様々なものを描いてきましたが、以外とサルを描いたのは初めてでした。
前身頃は、上から、ヒゲサキ、シロガオサキ、ドリル、ゲラダヒヒ、そして後ろにシロウアカリ。
皆さん、とてもユニークなお顔をされてます。髪型や色など、一体どうしてこうなったのか・・・
ある意味ファッションの最先端のように思えました。
  1. 花 音 日 和  2014-09-06 / Category
  2.   作品 / オーダー   
| Home |

Information

Tei Kobashi
Tei Kobashi



作品を通して心のつぼみに「花」が咲くような想いになれたら。「音」が響き渡るように伝わることができたら。人肌そしてハートに近い「T-shirt」。肌感覚で「Living」。世界でたった一つの個性があるからこそ、自分だけのオリジナルTシャツで生活を楽しく優雅にできることを願って-。

Information
Map
Contact


Online Shop

Category






Instagram Facebook Facebook Twitter Youtube 



Login