
プレゼントオーダーで描かせてもらった白頭鷲。


とても喜んで頂けたようでよかったです。
ギャリーさんは、猛禽バードショーなどをされている方で、
XXXLサイズと大きいサイズだけに図柄も大きく迫力があります。
左が、モデル、アクション女優、鷹匠、猛禽アイドルとして活躍をされている
稲咲アンナさんで、
右が鷹匠師匠の吉田さん。お二人の鷹のジャケットとパーカーもいい感じに着てくださっていて嬉しいです。
愛鳥写真家のとうもとさんが撮影をしてくださって写真を送ってくださいました。
ありがとうございました。
こちらが、とうもとさんのWebSiteです。
素敵な写真がありますのでご覧ください。
https://www.facebook.com/OPi.Toumotohttp://opi.toumoto.net/鷹のジャケットとパーカーのことについてはこちら。
http://hananetee.jp/blog-entry-808.html
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-31|
- 作品 / オーダー


拈華微笑-nengemisho-
Tei Kobashi Hand Drawn T-Shirts Exhibitionお陰様で盛況にて終了いたしました。
お越しくださいました皆様、ありがとうございました。
今回、全てTシャツにしたので、まだ少し時期が早いかと悩みましたが
少しずつ春を感じさせる陽気に包まれ、定休日と搬出後だけが雨で、
天候にも恵まれて救われました。

入口を入ってすぐに、観音菩薩さまと千手観音さまから始まり、
自然をモチーフとした作品がずらりと並びます。
9割が新作となる30点余もの作品を展示することは、そうなかなか無く
見応えのある展示になったのではと思っています。
1Fと2Fと作品構成を変えて、見せ方を変えたのも今回の見所となりました。
特に1Fの抜染を中心とした作品とは対照的に2Fの展示室では、
花音では珍しく白地をベースとした作品が並び、開放的な空間となりました。


こちらのLimeLightさんでは、窓からの自然光をブラインドや雨戸で調節していたりと、
照明と自然光の加減がバランスよく、作品がベストの状態で観ることが出来たのもよかったです。
床の間には、以前制作したタペストリーが春を感じさせ、
新作の尾長鶏など、和の雰囲気がぴったりでいい感じとなりました。

LimeLightさんのファンのお客様、先日紹介させてもらった、
かえるcafeさんや、Confidence cafeさんのお客様、近郊にお住まいの方が
お求めくださり、お陰様で帝塚山界隈との繋がりが深まり、有意義な展示会となりました。
お忙しい中、足を運んでくださいました皆様、本当にありがとうございました。
色々とお気遣いくださいました兒嶌さん、お世話になりありがとうございました。
またより腕を磨いて次へと繋げていきたく思います。

- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-29|
- 展示会
只今開催中の"
拈華微笑"展。
いよいよ残り後2日となりました。
昨日は、会場から歩いてすぐのライフスーパーの駐車場裏通りにある、かえるcafeさんへ。
こちらで展示会の案内を置いて頂いていたのもありご挨拶を兼ねて伺いました。


初めて伺ったのですが、お店の方は以前、中崎町でお店をされていたようで
テイさんですか?と私のことを知ってくださっていて、
色んなところで繋がりがあることに驚きました。
11時半すぎに伺ったのですが、人気のお店のようで
すぐに1F、2Fとお客様でいっぱいになりました。
お店の方は、とても感じがよくて、店内も落ち着いたいい感じでした。


日替わりランチは、チキンカツの南蛮だれと副菜3品とサラダ。
チキンカツはパリッとジューシーで、好みでタレを付けれるところが気が利いています。
どれも繊細な味付けで美味しかったです。
LimeLightさんにお越しの際は、是非おすすめです。
そして、こちらのお店をご紹介してくださったConfidence cafeさんと一緒に
店を終えてからギャラリーにも来てくださいました。
Confidence cafeさんが会場の様子を、ブログで素敵に紹介してくださっています。
http://confidencecafe.blog71.fc2.com/blog-entry-715.htmlありがとうございました。
今回の展示会案内を置いてくださっている、帝塚山の人気有名店
オーガニックパン工房それいゆさんにも行きたかったのですが今回は時間切れ。
次回への楽しみがまた一つ増えました。
かえるcafe11:30~17:00
定休日:月曜日
大阪市住吉区万代4丁目12-8
http://ameblo.jp/kaeru-manndai/
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-28|
- 展示会
只今開催中の"
拈華微笑"展。
会場のLimeLightさんの界隈には、素敵なお店も沢山あるようで、
Confidence cafeさんがご紹介してくださっています。
http://confidencecafe.blog71.fc2.com/blog-entry-705.htmlそして、Confidence cafeさんは、LimeLightさんから阪堺電車(チン電)で5つ先の
細井川駅より徒歩1分のところにあります。
是非、展示会と合わせてお楽しみ頂けたらと思います。
花音の近所で以前お店をされていた中崎町の先輩でもあり、
ずっと行きたかったお店で、今回の展示会を切っ掛けに伺うことが出来ました。


入口を入ってすぐのおしゃれなスペースに、今回の展示会の案内も置いてもらっています。


昭和9年に建てられた長屋の風情を残した店内は、とても落ち着きます。
お庭もあって、窓からのやさしい自然光も気持ちよかったです。
3時頃に伺ったのですが、お客様がいっぱいの人気店。

ケーキもご馳走さまでした。とても美味しかったです。
ほっこり癒されました。
いつか今度はランチも食べてみたいな。
Confidence cafe (コンフィデンスカフェ)11:00~18:00 (ラストオーダー17:30)
定休日:水・木曜日
大阪府大阪市住吉区長峡町8-10
http://www.medic-web.jp/shop/s10001303/
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-25|
- 展示会
拈華微笑-nengemisho-
Tei Kobashi
Hand Drawn T-Shirts
ExhibitionTei Kobashi が絵描く、自然をモチーフとした手描きTシャツ展を
帝塚山にある一軒家を会場としたLime Lightさんの1Fと2Fにて行います。
1Fと2Fとそれぞれ見せ方を変えて、9割が新作となる、約30点余の作品を出展いたします。
独自の技法をもたらした着色抜染と、花音ではなかなか見れない白地をベースとした、
モノトーン作品が見所です!
"拈華微笑"言葉を使わず、心から心へ伝える境地・感覚のたとえの意より。
自然界に生きる、様々な草花や動物、生き物たちの姿から
自然の恵みや美しさ、いとおしさを感じながら絵描きました。
そこには、理屈や言葉はありません。
そんな思いをタイトルに込めています。
※3/23(日)、3/25(火)夕方~19時まで、3/27(木) は一日在席しています。
■日時
3/23(日)-
29(土)
Open 12:00-19:00 ※水曜日定休 最終日18:00まで
■場所
Gallery & Darkroom LimeLighthttp://gallerylimelight.web.fc2.com/https://www.facebook.com/GalleryLimelight大阪市住吉区帝塚山中 4-1-4
Tel. 06-6625-9162
■アクセス 【
Map 】
阪堺電軌上町線「帝塚山三丁目」駅下車徒歩1分
南海高野線「帝塚山」駅下車徒歩3分
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-24|
- 展示会

只今展示会中のGallery LimeLightさんが保護されている猫のまゆみさん。
何か会場とコラボが出来たらと描きました。ふさふさです。
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-22|
- 作品 / 動物

シャーベットブルーという淡いグレー地に、モノトーンで清涼感を表した金魚絵。
鱗に金白を施して少し光るようにし、光の加減で脱色した水面の模様が浮かび上がるようにしました。
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-21|
- 作品 / 魚・海の生き物

ハチドリとハイビスカス。
夏に向けて気持ちが上がりそうな鮮やかな色を使って描いた作品。

2011年の震災後、「ハチドリのひとしずく」というお話から
このハチドリのような心の輪が広がることを願って、
ハイビスカスの花を添えて描いていた作品をリメイクした、プルメリアでのバージョンです。
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-20|
- 作品 / 鳥

ベニテングタケのTシャツバージョンができました。
今回はポップな感じにしたかったのでグリーンは無しにしました。
地色のマットパープルに傘の赤と白がよく合います。
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-18|
- 作品 / その他

ミックスグレー地に、黒の濃淡だけで描いたオナガドリ。
濃淡には、暈し方法を2パターン使うことで、色味と質感に幅を出しています。
長い尾羽を優雅になびかせた、シンプルな作品。
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-15|
- 作品 / 鳥

森の哲学者と言われるフクロウ。
様々な当て字など、縁起が良い鳥とされて親しまれています。
首のちょっとした動きと、目の表情にこだわって描きました。

こちらは、レディースのシャーベットブルーという淡いブルー系のグレー地に描きました。
ほぼ白地ですが、グレートーンにより、やや落ち着いた感じになります。
背中の羽根が、さりげなく首元からのラインを演出します。
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-13|
- 作品 / 鳥

新作の鴉Tシャツ。
3/23からの"拈華微笑"展では、着色抜染とは対照的なモノトーンで絵描いた作品も見所の一つとなります。
どうぞお楽しみに!
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-12|
- 作品 / 鳥

オリジナルで描きました、千手観音Tシャツ。
今回、抜染に金と黄色を挿しています。
生命あるもの全てを救うといわれている、千の手を持つ千手観音さま。
40本の手は、天上界から地獄までの25の世界を救うとされ、40×25で千手とみなされています。
すべての平安を願ってー。
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-11|
- 作品 / 龍・神・仏・幻想物
期間限定雑貨店-「ぽっけ」は、終了いたしました。
お越しくださいました皆様、ありがとうございました。
勾玉さん、約3ヶ月間、花音の店を可愛く華やかにしてくださいまして
ありがとうございました。益々のご活躍を応援しています。
只今開催中の雑貨店「ぽっけ」さんでは、
3/8に、お買い上げのお客様へ先着でドライミモザをプレゼントします。

3月8日はミモザの日で男性が女性に感謝を込めてミモザを贈る日です。
ミモザの花言葉は、友情、真実の愛。
ホワイトデーにもよさそうな、かわいいグッズが沢山あります。


こちらが、新たに入荷しました、矢野 ミチルさんの標本図鑑グッズのボタンとストラップです。
勾玉さんとのコラボ作品になります。他にネックレスもあります。





今回、会期が長いので、作品は随時入れ替えていっております。
日が経つのが早いもので、そろそろ中盤を迎えます。
是非、この機会にお見逃しなく。

「ぽっけ」さんが花音のGalleryスペースにて、期間限定でオープンいたします。
ぽっけさんは、中崎町のプロペラベース2Fでお店を構えられていましたが、
諸事情により移転することになり、次の準備が整うまでの間、
2/1(土)~4/23(水)は花音でお店をしていただくことになりました。
ぽっけは、あたたかいという意味をもつ言葉で、
ひだまりみたいにあたたかい場所になれますようにとの思いが込められています。
ナチュラル雑貨とハンドメイド雑貨など・・・
是非、一足先に春のようなあたたかさを味わいに遊びにいらしてください。
雑貨店 ぽっけhttp://pelbeu.web.fc2.com/http://www.facebook.com/poccke■日時
2/1(土)-
4/23(水)
平日12:00-20:00 土日祝11:00-18:00 木曜日定休
■場所
花音 hanane t-shirt living 大阪市北区中崎西1-9-6
Tel. 06-4802-8488
■アクセス 【
Google map 】
・地下鉄谷町線「中崎町駅」④出口から徒歩3分
・阪急電鉄「梅田駅」/JR「大阪駅」/JR「天満駅」から徒歩15分内
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-08|
- Gallery

中崎町では、野良猫が増えないように去勢、避妊手術活動をしています。
全て個人的な私費でされていて、花音の店でも募金箱を設置して協力をしています。
私は個人的に少しずつ募金に貯めたりと、小さなことしか出来ていませんが、
みんなで力を合わせて出来ることがあればと思います。
うちのトトちゃんも、生まれてすぐに捨てられて死にそうになっていたのを
ピピネラキッチンのYuicoさんが助けて、我が家族になりました。
殺処分されたり死んでいく猫ちゃんたちがかわいそうでしかたありません。
同じ大切な命だから。
以下、Yuicoさんからの報告を抜粋させてもらいました。(2014.2.15報告)
一匹でも不幸な子が減るようにご協力よろしくお願いします。
●寄付金詳細
花音さんより 12,178
Kokoroさんより 4,615
コンフィデンスカフェさんより 5,234
ピピネラキッチン 18,448
合計 40,475
●TNR実績
中崎ピピネラキッチン界隈 ♀4匹 ♂3匹
中崎駐車場界隈 ♀6匹 ♂7匹
本庄界隈 ♀1匹 ♂1匹
浮田界隈 ♀5匹 ♂4匹
合計31匹
●実費用合計 190,961
野良猫に関しては人それぞれお考えがあると思います。
私は猫が好きなので、過酷な生活をする猫達が一匹でも減るように、という主旨でやっております。
しかしこれは野良猫を減らすことにも繋がりますので、
野良猫を迷惑に思う方にもぜひご理解頂けると有難いです。
小さな命も一緒に暮らせるやさしい町になればいいなと思っています。
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-07|
- Shop
新しく描きました、しだれ桜。
昨年より樹が生長し、枝が増えました。
今回は、銀を施していますので、光の加減でキラキラと光ります。

力強く、木の幹がアクセントとなっています。
3/23からの"拈華微笑"展では、桜Tシャツも何点か出展する予定で、今回は顔料に銀を施しているのが特徴です。
春はもうすぐー。
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-06|
- 作品 / 草花-春夏
蓮の温度感を出したくて描いた、赤味がかった蓮のTシャツ。

こちらは、輪郭線に金を施してデザイン化しました。
- 【 手描きTシャツ Shop & Gallery 花音 hanane t-shirt living 】 2014-03-01|
- 作品 / 草花-春夏
|