
このデザインは2008年からのロングセラーで、今回はジップジャケットに描きました。
長袖は袖にも絵を入れることができるので、デザインの幅が広がります。
- 花 音 日 和 2013-10-31 / Category
- 作品 / 草花-秋冬


ロングTシャツに描きました糸菊と大菊。
モチーフの輪郭を線で脱色した後に、筆で線の上に色を乗せています。
写真では全く解りませんが花と葉と線の色を変えています。
模様感覚で線のみで表現した作品です。
- 花 音 日 和 2013-10-30 / Category
- 作品 / 草花-秋冬

ジップジャケットの背中のみに描きました、月と酒。

夜空とカエルのジップパーカー。後身頃は空を見上げた感じで表してみました。
オリーブの地色にモリアオガエルのオレンジの目とグリーンがよく映えます。
- 花 音 日 和 2013-10-26 / Category
- 作品 / 小動物・昆虫



以前Tシャツに描いていたシカのジップジャケットでのバージョンです。
脱色剤と白、黒を使って描きました。
- 花 音 日 和 2013-10-21 / Category
- 作品 / 動物
ふだん使いの器展、本日をもちまして終了いたしました。
大人気のなかいさん、雨の日も毎日沢山の方にお越し頂き、作品が半分以上も無くなってしまい、
最終日には少し寂しい展示になってしまいましたが、お陰様で最後まで盛況にて終了いたしました。
ありがとうございました。
そして、なかいさん、結局毎日来てくださいまして、お世話になりありがとうございました。
またの作品展、楽しみにしていますー!




普段使いに、使い易そうな丁度いい大きさの器が多く、120点ほどずらりと集まりました。
こんなお料理に合いそうなど想像が膨らみ、また繊細な色合いの器が目を楽しませてくれます。
本日より開催!皆様のお越しをお待ちしております!
ふだん使いの器展
楽浪庵 なかい 隆花音で初披露してくださいます、なかい隆さんの器展です。
普段の生活にシンプルで使い安く、
食卓を粋に演出してくれる器が集まります。
どうぞお楽しみに!
■日時
10/18(金)-
27(日)
平日12:00-20:00 土日11:00-18:00 木曜日定休
■場所
花音 hanane t-shirt living 大阪市北区中崎西1-9-6
Tel. 06-4802-8488
■アクセス 【
Google map 】
・地下鉄谷町線「中崎町駅」④出口から徒歩3分
・阪急電鉄「梅田駅」/JR「大阪駅」/JR「天満駅」から徒歩15分内
- 花 音 日 和 2013-10-18 / Category
- Gallery
ねこ祭展中崎町の「ぎゃらりい楽の虫」時代に開催していました「ねこ祭展」が
神戸の元町「COFFEE Norari&Kurari」にて復活します。
ねこをモチーフとした様々なアーティストの作品が集まります。
花音からは、Tei Kobashiとして、手描き猫スカーフの出展で参加します。
個人的に、今回出展しますスカーフの作品が売れた場合は
金額の30%を中崎町で行われている活動「中崎にゃんの会」
不妊去勢手術費に寄付いたします。
※こちらでは、鑑賞にあたってはカフェでのオーダー制となっております。
・ADO HINO (アクセサリー)
・イタクラ ヨウイチ (イラスト)
・下村 優介 (切り絵)
・詩屋 万次郎 (書画)
・杉本 あかり (銅版画)
・鈴木 ようこ (イラスト)
・タマヨシコ (ピンクッション)
・Tei Kobashi (スカーフ)
・とかしきかねこ (絵画)
・野口 晋司 (イラスト)
・二口 圭子 (銅版画)
・星いっぺい (絵画)
・南中 朝子 (イラスト)
■日時
10/4(金)-
27(日)
平日/11:00-20:00 土日祝/11:00-18:00 ※水曜日と第一木曜日は休み
■場所
COFFEE Norari&Kurari http://blog.goo.ne.jp/ta-bou51_1957 神戸市中央区元町通6丁目5-15 元町ビル1F
Tel. 078-351-4799
■アクセス 【
Map 】
神戸高速線「西元町」駅西出口から徒歩3分。元町商店街の中(海側)です。
只今、出展中の「ねこ祭り」展に行ってきました。
1FとB1とに展示されていて、ユニークな作品が多く見ごたえありました。
スカーフは売約済や、すでにお持ち帰り頂いているのもありますが、まだまだご覧いただけますよ。
お近くにお立ち寄りの際は是非!


ねこ祭展、お陰様で終了いたしました。
今回、在廊できず申し訳ありませんでしたが、
お越しくださいました皆様、ありがとうございました。
今回、出展していたスカーフの売上げ30%を、中崎町のピピネラキッチンさんが行われている活動
「中崎にゃんの会」 に少しでも力になれたらと思い、不妊去勢手術費に寄付させて頂きました。

領収書がオシャレ!
- 花 音 日 和 2013-10-18 / Category
- 展示会
Tei Kobashi
2013 Fall Winter Collection手描きTシャツ作家、Tei Kobashi の秋冬ものアイテムでの新作を発表いたします。
Bar スペースでゆっくりとしながら、是非 こちらならではの場と人とが生み出す
コラボレーション展を楽しんで頂けたらと思います。
ノーチャージ制 / ドリンク500円~
11/2, 3, 4, 7 は在席しています。
■日時
11/1(金)-
7(木) 9(土)好評につき延長!
Open 20:00-2:00 ※会期中のみ19時よりオープン
■場所
Fortune Bar L 大阪市福島区野田3丁目6‐20
Tel. 090-8533-9727
■アクセス 【
Google Map 】
JR環状線野田駅より徒歩5分、地下鉄千日前線玉川駅6番出口より徒歩1分
尚、会期中バーでは、Let's eat 『ラ・フランス』 特別企画もありますので
是非合わせてお楽しみください。
Let's eat 『ラ・フランス』 バーのゆったりとした空間で、
果樹王国やまがたの最後を飾る西洋梨「ラ・フランス」
を食してみませんか?
山形県のJA職員が自信を持って、「感動」をお届けにあがります。
このラ・フランスは、無償で提供させていただきます!
※ただし、ラ・フランスカクテルは500円頂戴します。
※在庫無くなり次第終了させていただきます。ご了承ください。
- 花 音 日 和 2013-10-13 / Category
- 展示会
アキノイロドリ展、お陰様で本日をもちまして終了しました。
お越しくださいました皆様、ありがとうございました。
アキノイロドリ展、2014年は11月はじめ頃に予定していますので
来年もまたどうぞお楽しみに~!

只今開催中のアキノイロドリ展は半ばを過ぎました。
ここで皆さんの作品を少しご紹介したいと思います。

こちらは、URUMIさんのカシュー塗りのアクセサリーです。
全て紙で出来ていて、そこにカシューを塗って表情をつけて作品にしています。
軽量で落ち着いた質感とデザインが魅力です。

時計やブレスレット、小物入れなどもあります。

手編みの鞄もURUMIさんの作品で、色合いがとてもおしゃれです。

こちらは、があこさんのシルバーアクセサリーです。
秋らしく落ち葉をデザインしていて、とてもシンプルながら葉の表情など手が込んでいます。


ピアス、そして網紐タイプやチェーンになったのもあります。


勾玉堂さんは、手作りの服や布小物を出してくださいました。
中崎町の近所で、ぽっけという雑貨屋さんをしているだけにディスプレイも流石です。

こちらは、むーちーぐーさんのトンボ玉です。
指輪のシルバーは、があこさんがトンボ玉を見てデザインされたコラボ作品です。

こちらのペンダントトップもコラボ作品です。
葉に水滴が乗っているようでアクセントとなっています。
写真は、があこさんから拝借させてもらいました。
只今、沢山の作品で賑わっております。
とても手の込んだ作品ばかりなので、是非、手にとって一つずつご覧頂けたらと思います。
14日までとなり、最終日は「中崎町アートリフレッシュ」も開催されますので
よろしければ、合わせてお楽しみください。
皆様のお越しをお待ちしております。
ア キ ノ イ ロ ド リ 展花音の秋の恒例イベント、アキノイロドリ展。
~秋を彩る作品が集まります。~
・URUMI / CASHEWのアクセサリー
・があこ / シルバーアクセサリー
・勾玉堂 / 鞄・布小物
・むーちーぐー / トンボ玉指輪
10/1(火)18:30~オープニングパーティ!※チャージフリー/ドリンク・フード持ち寄りでお願いします。
席に限りがありますのでご参加の方はお問い合わせください。
小さなお子様連れの方はご遠慮願います。
■日時
10/1(火)-
14(祝火)
平日12:00-20:00 土日祝11:00-18:00 木曜日定休
■場所
花音 hanane t-shirt living 大阪市北区中崎西1-9-6
Tel. 06-4802-8488
■アクセス 【
Google map 】
・地下鉄谷町線「中崎町駅」④出口から徒歩3分
・阪急電鉄「梅田駅」/JR「大阪駅」/JR「天満駅」から徒歩15分内
- 花 音 日 和 2013-10-08 / Category
- Gallery

第3回中崎町アートリフレッシュ
開催日時:2013年10月14日(月・祝)11:00~17:00 ※小雨決行/荒天中止
開催場所:中崎町ホール
開催内容にあたっては、
①アート&クラフトマーケット+フードコート
②【かにゃフェス】によるライブステージ&ねこマート
③中崎町界隈でのカフェ雑貨ラリー
+αとして休憩スペースエリア
詳しくは、HPをご覧ください。
http://artrefresh.jimdo.com/花音 hanane t-shirt living は③のラリー店で参加します。
ギャラリースペースでは、アキノイロドリ展も開催しておりますので
是非それぞれのアートを感じながら、ゆっくりと楽しんで頂けたらと思います。
- 花 音 日 和 2013-10-05 / Category
- 中崎町店~都島店

昨夜の「アキノイロドリ展」オープニングパーティ、満員御礼申し上げます。
持ち寄りスタイルながら、どのメニューも不思議とかぶることがなく皆さんの配慮が伺え、
また、手作りでお料理を持参してくださる方もいて、どのお料理もお酒も美味しく楽しく盛り上がりました。
そしてこちらは、以前ショッピングモールなどで絵と書のコラボイベントを一緒にしていた、
書家の石田あいさんが書いて、昨夜のパーティに持ってきてくださいました。
ありがとう!

そうなんです。どうしても必ず男性は散らかすので、トイレに飾らしてもらいました。
本来、注意書きとかはしたくなかったのですが、
温かみのある文字から感じてもらえたらと思いお願いをして書いてもらいました。
私も男なので立って用をしたいところですが、便器の構造上、物理的に無理があるのです。
立ってして汚して後始末をするなら、初めから汚さないように座ってする方が無駄もなく人として賢い(男)と思います。
掃除のご協力もあるのですが、これは次にトイレに入られる方へのマナーです。
宜しくお願いします―。
- 花 音 日 和 2013-10-02 / Category
- Gallery
|
Home |